無事故無違反。自動車のドライバーなら誰しもが心がける事ですが、どれだけ気をつけていても起きてしまうのが交通事故。
もちろん事故が起きれば愛車にもダメージが残ります。
では不幸にも事故を起こして愛車が事故車になってしまった場合は、どういう対処がベストなのか。
結論から言いますと、交通事故で大破し、修理費用が高額で修復歴ありと判定された場合は、廃車買取を依頼するのがおすすめです。
廃車買取専門の「廃車本舗」では、過去にボロボロの鉄クズ同然の事故車を1万円以上で買い取った事例もあります。
ただ、中には交通事故による損傷があまりみられない場合、修復歴なしと判定される車は中古車として高く売れることもあります。
ですから、一概に廃車買取をおすすめだと言うわけではなく、車の状況によっては修理して中古車買取を依頼すれば高く売れる場合もあるのです。
そこで、今回は交通事故でダメージを受けた事故車に関して、修理をしてから売却する場合と修理をせずにそのまま売却する場合の2つの方法について解説します。
中古車・廃車の買取を専門で行っている廃車本舗へお問い合わせ下さい。面倒な廃車手続きを代行させて頂きます。お電話の場合は0120-788-100 まで。メールで愛車の査定を希望される方はこちらから。廃車予定の事故車などが思わぬ高額買取となる場合もあります!
目次
交通事故により大破した車は廃車か中古車買取かどっちを選べばいい?
交通事故の度合いによって、中古車買取に出すべきか廃車にすべきかは異なります。
まずは、車の状況に応じてベストな買取方法を紹介します。
交通事故を起こしても修復歴ありにに判定されないなら中古車買取
交通事故を起こした場合は当然修理に出すと思いますが、整備工場で点検してもらった際に「修復歴あり」と判定されない場合は、中古車買取がおすすめです。
後ほど詳しく解説しますが、交通事故を起こしても修復歴ありと判定されなければ、事故なしの中古車としては販売できるために買取価格が高くなる傾向にあります。
そのため、修理や点検をした際に修復歴について確認した上で、判定されない場合であれば修理して中古車買取を依頼するのがいいでしょう。
交通事故で修復歴ありに判定された場合は廃車買取
交通事故により、車の骨格部分にあたるフレームが大破し、それらを修理したのちに「修復歴あり」と判定された場合は、廃車買取を利用しましょう。
車は大きな事故であっても骨格部分に影響がなければ修復歴ありと認定されることはありません。
しかし、たとえ小さな事故でも骨格部分の形が変形して交換や修理が必要になった場合は修復歴ありと判定されます。
そうなった場合は中古車としての価値は下がり、特に古い車や長く走行している車などは買取にも対応してくれません。
ですから、交通事故により修復歴ありと認定されたら基本的には廃車しかないのです。ただ、廃車になった場合でも、廃車専門の買取業者があります。
そこに依頼すれば、廃車の手続き代行だけでなく、レッカーにも無料で対応。さらには廃車買取代金ももらえるので、0円同然の廃車を売ることができますよ。
修理して中古車買取にした方が高く売れるケース

前述したように、一般的に交通事故を起こした事のある自動車を事故車と呼びますが、綺麗に修復してしまうと、一見しただけでは事故を起こしていな自動車と見分けが付きません。ですから中古車市場においては、明確に事故車の基準が定義付けられています。
その基準とは「車の基本骨格(フレーム)部位を交換、あるいは修復した車」です。
このような車は中古車市場において修復歴車と呼ばれ、相場よりも安値で取引される傾向にあります。
逆に修復歴でない車かつ、これから紹介する特徴のある車が中古車市場で高額買取が期待できます。
走行距離が少なく年式が比較的新しい
どのような車種であれこういった条件の自動車は、自動車自体にまだ価値が残っている可能性が高いと言えます。その時の中古車市場での自動車の価値が高い程、修復後に売却した方が有利になります。
人気車種である
一般的に販売台数の多い人気車種は、中古部品が多く出回っていると言えます。もちろん中古部品を流用して修理ができれば、新品部品よりも格安で修復が出来ます。こういった安く修理が出来る可能性のある車種も修復後に売却した方が有利だと言えます。
事故車を修理して中古車買取を依頼する場合のメリットとデメリット
事故車を売却する場合に、修理をするか否かの判断基準としては、その時の事故車の時価額から検討する事が望ましいと言えます。
時価額とは、同じような条件の自動車が中古車市場で取引されている価格の事です。
つまり修理費用が時価額より安ければもちろん修理を行った方が良いと言えます。
車自体にどの程度の価値が残っているのかが、売却前に修理を行うキーポイントだと言えます。時価額については、中古車販売サイトなどを見ると確認できるのでご自身の車種の価値をみてましょう。
交通事故に遭った車を修理するメリット
修理をして中古車買取で売却するメリットは、そのままの状態で売却するよりも高値で売却が出来る事です。また、修理後に直ぐに売却をしなくても、もちろんそのまま自動車として使用する事も出来ます。特に車検期間が残っている場合等は、車検期間の満了まで乗り、その後に売却する事も出来ます。
交通事故に遭った車を修理するデメリット
デメリットとしては、売却する迄の間、自動車の修理に係る費用を一旦自分で支払う必要があります。
自動車の修理は見た目以上に高くつく事がありますので、意外な高額出費になる可能性もあります。
また、見た目は綺麗に修理が完了しても、実際に走行してみると走行中に異音がしたりがたつきがでる場合があります。
自動車には外見からではなかなか判断できないユニット部品が多数使われていますので、修理が終わったと思ってもあとあと更に追加で修理費用を要するリスクもあります。
自動車保険に入っていれば修理費用を全額負担してもらえる可能性がある
自動車保険に加入している場合は、どんな事故であれ保険適用により修理費用が満額出る場合があります。
ただ、すべての車の修理に対して満額出るわけではありません。車両保険で受け取ることができる修理費用は車の時価額以下となっています。
たとえば、お持ちの車の時価額が100万円として、修理費用が200万円かかる場合は修理費用を満額受け取ることはできません。
しかし、時価額よりも修理費用が下回っている場合は修理費用を全額負担してもらえる可能性があるのです。
車両保険に加入している場合は、一度保険会社に修理費用の負担ができるか確認をとってみましょう。
廃車買取にした方が高く売却できるケース

交通事故で大破した車を修理せずにそのままの状態で廃車買取を依頼した方がした方が良いケースが次の通りです。
事故のダメージが大きい
車の骨格部位へのダメージが大きいものは、もちろん修理費用もかなり高額になりますので廃車買取にした方が有利になる事が多いと言えます。
大きなダメージを受けた自動車を修理すれば、一見すると綺麗に仕上がって見えますが、骨格部位に受けた大きなダメージは完全には元通りにはなりません。外見から判断し難いユニット部品の内部が損傷して、異音がしたり走行に支障がでる場合もあります。
年式は新しいが大破して修復歴ありと判定された場合
年式が新しい自動車は、時価額が高いので事故車でも相応の価値が認められます。価値がある内に廃車買取を依頼する方が高く売却出来る事もあります。
特に事故で大きなダメージを受けた場合は、年式の新しい自動車は中古部品が出回っておらず修理費用も高く付く事があります。より廃車買取が有利となります。
年式が古く中古車としても価値のつきにくい古い車の場合
かなり年式の古い車やかなり走行距離の多い車や自動車自体に大きな損傷がある車は、自動車としての価値が無く時価額が限りなくゼロに近くなります。
こういった場合は、自動車の時価額よりも鉄スクラップとしての価値の方が高くなりますので、もちろん廃車買取の方が有利になります
クラシックカーやプレミアが付いている人気車種
修理に特殊な技術が必要なクラシックカー等は、一般の板金工場では修理不可となります。こういった自動車は、事故現状車として専門店に売却されますので、廃車買取であっても十分に高値が期待できます。
廃車買取にする場合のメリットとデメリット
廃車買取にした場合のメリットとデメリットは次の通りです。
メリット
最大のメリットは修理期間を必要とせず、そのまま売却する事ができるので、即座に現金化が可能な点です。特にすぐに車を乗り換える必要がある場合等は、取引も非常にスムーズに進める事ができます。
更に、即座に抹消登録を行える事により、自動車税・自賠責保険・自動車重量税の還付金の額が多くなる事もメリットだと言えます。ダメージの大きい事故車であれば、2~3ヶ月程度の修理期間を要する場合もありますので、それに比べると還付金の額に大きな違いがでてきます。
また、事故車の引き上げ作業や廃車にかかる煩雑な書類の手続きも、廃車本舗に依頼すれば無償で行ってもらえます。
デメリット
大きなダメージを受けている自動車は、もちろん高額な修理費用を要します。特に修理見積もりをするだけでもかなりの労力を要するような場合、修理をしなくとも修理見積もり費用が必要な場合があります。
修理見積もり費用は修理見積もり金額の数パーセント程度が相場です。
修理見積もり費用を要する大きなダメージを受けた自動車の廃車買取を依頼する場合は、ひとつのデメリットだと言えるかもしれません。
大きなダメージを受けた自動車は、修理見積もりを依頼する前に廃車買取を依頼した方が賢明な場合もあります。
修復歴ありの場合は交通事故に遭った現物のまま廃車買取を依頼しよう
海外の自動車オークションに目を向ければ、燃えてしまいシャーシだけになった高級車や、エンジンだけで出品されているものもあります。
日本の中古車オークションにおいても、事故をした状態のままの事故現状車や、エンジンすらかからない故障した状態の故障現状車が活発に取引されています。
これらの現状車は専門業者が買取、それを修理して再び中古車市場で販売を行います。
つまり、事故を起こしダメージを受けている自動車にも価値があり、もちろん相場が存在し取引の対象になり得るのです。
修理にかかる費用が自動車の時価額を超える場合は言うまでもなく廃車買取がお勧めです。安く綺麗に修理をする技術をもっている専門業者が存在しますので、予想以上の高値がつくこともあります。
事故車の廃車買取には、専門業者が修理を行いリセールする他にも、リサイクルパーツや鉄スクラップとして利用される場合もあります。
しかし、自動車の解体は自動車解体業者にしか行う事ができません。
廃車買取の依頼は、中古車販売店や自動車ディーラーではなく、廃車本舗のような自動車解体業者に直接依頼する方が、中間マージンの必要も無く、より高値での買取が期待出来る事は言うまでもありません。
まとめ:交通事故で大破した車は修復歴ありなら廃車買取、なしなら中古車買取
このように中古車買取・廃車買取、どちらがベストの選択なのかはその自動車の状態によって決まりますので、一概に判断する事が出来ません。
一つの目安としては、自動車へのダメージが軽微な場合は中古車買取の方がベターであり、自動車へのダメージが重篤な場合は廃車買取がベターだと言う事です。
また、時価額の高い自動車は中古車買取で、時価額の安い自動車は廃車買取が良いとも言えます。
全国3か所に自社解体工場を有する廃車本舗では、中間業者を通さずその自動車のパーツをリサイクルパーツとして流通させる事が出来ますので、特に廃車買取に大きな強味をもっています。
事故をしてしまって渋々手放す自動車も、廃車本舗なら思いもしなかった買取価格がつくかもしれません。
中古車・廃車の買取を専門で行っている廃車本舗へお問い合わせ下さい。面倒な廃車手続きを代行させて頂きます。お電話の場合は0120-788-100 まで。メールで愛車の査定を希望される方はこちらから。廃車予定の事故車などが思わぬ高額買取となる場合もあります!